1 トラリピEAを作ってみた
もともと外為オンラインやマネースクエア社のサイクル取引やトラリピを利用していたのだが、スプレッドが広い(手数料が高い)、少額(少ない資本)で取引ができないという問題があり、最近は敬遠してたけど、MT4でトラリピと同じロジックを有するEAを使ったら、良いんじゃね?と思い、EAを作ってみた(厳密にはエンジニアに作らせた)。
*以下の記事を参考に、もし欲しい方が居たら、適宜問い合わせ窓口からどうぞ(できれば、TARITARIを開設してから利用して欲しいなー)。→よくよく考えるとM2J社の特許権の問題とかあるんで、現時点では、基本受け付けておりません。
2 トラリピEAを使ってみた
そして、このEAを使ってみた。
結論的には、1ヶ月で50万円が100万円強となった(但し、含み損が-20万円くらい)。
その時の設定の大要が以下。
使用ブローカー | XMtrading(TariTari経由で開設) |
対象通貨ペア | GOLD(XAU/USD)の両建て |
トラップレンジ | 1500-1610ドル |
トラップ幅 | 1.5ドル |
利益確定幅 | 1.5ドル |
買いLOT | 0.1-0.2LOT |
売りLOT | 0.3-0.4LOT |
こんな感じの設定が個人的には最強だと思っている。ポイントは、①24時間自動売買してくれるし、ロジックが極めてシンプルで、想定損失が計算しやすい。②GOLDは売りだとプラススワップ、買いだとマイナススワップなので(XMtradingの場合)、売りの方がLOT多め、③TARITARI経由で開設したXMtradingを利用すると、取引毎にキャッシュバックがもらえつつ、XMP(XMtradingの独自のサービス)が溜まり、さらに安全に運用できる。
3 トラリピのリスク
と、言っても、このトラリピEAは弱点もある。
トラリピを使った人はわかると思うけど、トラリピの特徴は、ざっくり言って、プラスポジションを順次決済して、マイナスポジジョンは(プラスになるまで)残る。
例えば、1ドル=109円のときに、以下で設定し、その後、一直線で110円に吹き上げた場合、
対象通貨ペア | 米ドル(USD/JPY)の両建て |
トラップレンジ | 109円-110円 |
トラップ幅 | 0.1円 |
利益確定幅 | 0.1円 |
買いLOT | 0.1LOT(1万ドル) |
売りLOT | 0.1LOT(1万ドル) |
0.1LOTの買いポジションが10回決済され、残高は1万円増える一方、含み損は55,000円生じる。さらに110円よりも上に円安が進めば、どんどん含み損は拡張していく。
トラリプEAにとって、最も理想な展開は狭いレンジで、ちょこちょこ上下に動き、利確を繰り返し、残高を増やすことである。
繰り返しとなるが、トラリピEAの運用開始当初はほぼ確実に(利確金額)-(含み損)の実質損益はマイナスとなる(ちなみに友人は運が良く、狭いレンジで動くある通貨を使ってEAを稼働させたところ、初日からずっと実質損益がプラスだった・・・)。
一定のレンジ内で、取引、そして、利確を繰り返すことによって、徐々にこのマイナス幅が狭まってきて、次第にプラス幅が大きくなっていくことを狙うEAなのである。
なお、念のため、上記は取引回数重視で売り買い両建設定をすることを前提にしている。両建の場合、その性質上、当然に一方向に相場が進むと(少しずつ残高が増えるものの)含み損がどんどん増えるという傾向がある。なので、両建設定をする場合は、運用当初は、利確金額<含み損がどうしても先行する。繰り返しとはなるが、一定のレンジで、利確を繰り返すことによって、残高、すなわち許容損失(ロスカットが耐えられる値幅)が増えていき、そして、運用レンジをどんどん広げていくことになる。これが自分の陣地を拡大していくようで面白い。
一方で、買い、あるいは売りの一方だけで、運用するのもそれはそれで構わない。私は取引回数重視で両建にしたが、リスクを減らしたいという場合には、トレンド方向にトラップを仕掛ければ良い。例えば、上昇トレンドであれば、買いのトラップ。この場合、自分が想定したレンジの頂上に達した場合には、含み損はゼロになり、現金残高が増えた状態(増額分が確定利益)になるはずである(両建の場合、この場合も含み損が残った状態になる。)。
4 トラリピの設定例(初心者用)
私はGOLDでトラリピを設定するのがオススメであるが、そもそもFX初心者の方、あるいはトラリピ初心者の方は以下のような感じの設定で、試してみると良い。それことノンリスクで試したければ、GemForexの2万円の口座開設ボーナスを利用して、試してみると良い。結構短い期間で増える。
対象通貨ペア | 米ドル(USD/JPY)の両建て |
トラップレンジ | 106円-112円 |
トラップ幅 | 0.2円 |
利益確定幅 | 0.2円 |
買いLOT | 0.01LOT(1,000ドル) |
売りLOT | 0.01LOT(1,000ドル) |
この設定で、週5,000円の実現益を達成し、未だに少しずつ増えていっている友人がある。
これで慣れた方には次のような設定もオススメ。ポイントは、ボラがそこそこあるのに加えて、ポジションを保有し続けても、プラススワップなので、美味しい。
対象通貨ペア | ユーロランド(EUR/ZAR)の両建て |
トラップレンジ | 16-18ランド |
トラップ幅 | 0.05ランド |
利益確定幅 | 0.05ランド |
買いLOT | 0.05LOT(5,000ユーロ) |
売りLOT | 0.05LOT(5,000ユーロ) |
5 トラリピの奥の手(上級者用)
先に書いたとおり、トラリピはトレンドが急激に出たときに弱い。例えば、ずーっと110円~112円のレンジにいたのに、1日でいきなり3円下がり107円になったら、含み損の拡張が割とヤバイことになる・・・(2020年のコロナのせいで実際にこれくらいの動きがあった)。
そんなときの凌ぎ方としては、自分が想定しているレンジの端っこに、厚めのエントリー注文を入れて、一時的に両建にすることをオススメする。例えば、110円~112円のレンジを設定して、両建でトラリピを稼働させていただ場合、110円のところにショートのエントリー注文厚め、112円ロングのエントリー注文厚めを入れておく(トラリピで発生している全既存ポジションと両建てになるくらいに)。
そうすれば、急激なトレンド発生を原因としたロスカットは回避できる。もちろん両建てしたポジションをどう処分するか、、、という問題は残る。それはトレンドが終了したと思えるタイミングで、利確するか(レンジをはみ出している場合=利益がでている場合)、あるいは、トラリピでちょこちょこと増えているであろう残高と相殺する(レンジをはみ出していない場合=両建玉が含み損を持っている場合)のが良い。このさじ加減が難しいところがあるが、この手法を身につけると比較的安心してトラリピを使うことができる。
↓クリックいただいたら、ランキングが上がります。よろしければクリックをお願いいたします!
初めまして。記事を拝見しご連絡させて頂きました。
前々からこちらシステム(XAU/USDの両建てによるトラリピEA)に興味を持っており、導入を検討しております。
購入価格はいくらになりますか?
また、キャッシュバックをメイン利益に考えておりますので、50万円スタートにおける月間の取引回数も教えて頂けますと幸いです。
お忙しいところ恐れ入りますが、ご連絡頂けますよう宜しくお願い致します。
メールをお送りいたしましたので、ご確認くださーい。
初めまして、こちらのTwitter読んで、先月からタリタリ経由、ゲムで取引始めました。
こちらのE Aに興味を持ちました。
入手方法教えて頂きたく宜しくお願いします。
ツイッターでDMか、ブログの問い合わせ窓口からご連絡くださいますと幸いです。
初めまして。記事を拝見しご連絡させて頂きました。
こちらのシステムに興味を持ちました。
50万円の資金だと月間のキャッシュバック利益は大まかにどのくらいになりますでしょうか。
また、導入に際し費用等はかかりますでしょうか。
お忙しいところ恐れ入りますが宜しくお願いします。
アクセル 様
以下、ご回答申し上げます。
>50万円の資金だと月間のキャッシュバック利益は大まかにどのくらいになりますでしょうか。
率直に申し上げると、どの通貨ペアあるいはゴールド・シルバーを用いるか、どういう設定をするか(両建てにするのか、トラップ幅はどうするのか、利確幅はどうするのか)、どこのキャッシュバックサイト、どこのブローカーを用いるかに拠って、大きく異なるので、正直回答することができません。
また、その期間のボラティリティにも左右されるので、「大まかに」お知らせすることも難しいです。。。
要は自分自身の選択次第となります。
>また、導入に際し費用等はかかりますでしょうか。
これはEAをどうやって調達するかに拠ると思います。ご自身で製作するのであれば、無料になりますし、他の方が無料で配布しているのをゲットすることもできるかと思います。
また、有料で売買をしている人もいるかと思います(その場合、売主が設定している価格次第かと思います。)。
記事に少し言及しましたが、M2J社の特許権を侵害する可能性があるので、恐縮ながら配布者・売主が従前どおり、配布・販売を行っているかどうかについては、未確認です。
丁寧に回答頂きありがとうございます。
キャッシュバック額が凄いので非常に興味をそそられました。鹿子木さんの手法も某オークションで入手しました。キャッシュバックの方の記事も参考にさせて頂きます。
アクセル様
少し補足させてください。私のキャッシュバック金額は、トラリピから得たものではございません(もちろんトラリピで得る分も少しは含まれますが)。
私のキャッシュバック額があそこまでいったのは、GemForexのセルフキャッシュバックが破格であり、ゴールド1500円、シルバー6000円(いずれも1ロットあたり)に設定されているからです。
GemForexのセルフキャッシュバックを用いて、シルバーとゴールドを毎日数十ロット取引した結果があれです。なので、コメントいただいたEAに関する記事とは直接は関係ありません。
失礼しました。あちらの記事にコメントするべきでしたね。申し訳ありません。補足頂きありがとうございました。