(弁護士が検証)海外FXに関する法律問題-コンサル、エントリー配信、EAの販売、ソーシャルトレードの違法性の問題etc-[工事中]
FXのコンサル/サロンやLINEによるエントリー配信、MAM・PAMMの違法性に関して、過去に記事で書いたが、具体的な行為の違法性について、種々ご質問を受けるので、本記事では、これまでの質問をまとめたい。なお、本記事に記…
FXのコンサル/サロンやLINEによるエントリー配信、MAM・PAMMの違法性に関して、過去に記事で書いたが、具体的な行為の違法性について、種々ご質問を受けるので、本記事では、これまでの質問をまとめたい。なお、本記事に記…
フェイスブックやら、ブログの広告とかで、たまに億トレーダーのエントリータイミングについてLINE で無料配信します、というものを見かけることがある。 で、そのグループの参加者が「おかげで勝てました!」というLINEの投稿…
第0 お金が無くても投資は始められる お金がないから投資できない、という人は結構いると思う。 一時期の自分もそうで、おつりで投資するトラノコというアプリや、小額のOne Tap Buyなどの証券取引アプリを試した時期もあ…
第0 国際送金手数料問題の発生からソニー銀行で口座開設 私はリスクヘッジのために海外FX業者をたくさん使っているが、海外FX業者の中には出金が国際送金になってしまうところが多い・・・ また、円建て口座が存在せず、ドル建て…
表題のとおり、高勝率・再現性が高いFX取引手法を発見したので、記事にしたい。 それは、鹿子木健氏が作成されたFX MISSION ZERO COMPLETE MANUALに載っていた10の取引手法である。 使用するインジ…
ハイローオーストラリア 以前にも、記事で書いたが、自分はハイローオーストラリアでバイオプをやっている。 ハイローオーストラリラは日本の業者と異なり、短時間取引もできるし、ペイアウト率が高いので、バイオプをやりたいと思って…
長くなったので、この記事のまとめ表を冒頭に載せておく。なお、海外FX業者に少しでも興味を持たれた方は、以下の各記事も参照。 各海外FX業者毎の特性とおすすめランキングをまとめた記事はこちら。 ノンリスクでトレードを試せる…
海外FXを利用する場合、心配なのはやはり出金できる否かである。 この点についてはあまり心配しなくても良いというのが私の現時点の感想だ。私はこれまで10回以上出金しているが、今のところ、一回も出金できなかったことはなく、基…
昨年の12月7日にふるさと納税でJCBのギフト券が出てたので、速報記事を載せたが、やはりこの返礼品は問題だったようです・・・ ここでふるさと納税の仕組みをざっくり・・・ ふるさと納税は、普段自分が住む町に納めている住民税…
2018年11年27日に記事で書いたとおり、国内FX業者と海外FX業者とでは、取引で上げた利益に対する課税関係が異なる。 第1 税金関係のおさらい 再掲になるが、ざっくりいうと、以下のような感じになる。 国内FX業者: …
最近のコメント